2022年03月19日

Twinmotion初の解説書「Twinmotion デザインテクニック」が発売されます。

wanimationさんが執筆したTwinmotion初の解説書「Twinmotion デザインテクニック」が4/6に発売されます。

Twinmotion の基本的な操作から、見映えのいい静止画や動画の作り方、プレゼン用のテクニック、設定に関するQ&Aなどを89個のテクニックとして解説されているとのことです。
Twinmotion Design Technique.jpg



Twinmotionを紹介している動画も載せておきます。





posted by akiras at 12:05| Unreal Engine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月28日

2020年07月30日

【UE4】nDisplayに関する情報を集めてみた【2020/7/30更新】

ndisplay_banner.png

UE4に搭載されているnDisplayに関する情報を集めてみました。
※nDisplayのホワイトペーパーのリンクを日本語版PDFに変更しました (2020/7/30)


nDisplayを使うと非常に大きい解像度の映像を複数のPCを同期させ複数のディスプレイに分割表示させることができます。

nDisplayの事例
ドーム型スクリーンへの投影

(関連記事)チャイルディッシュ・ガンビーノがリアルタイム アニメーションでファンを魅了

CAVEでの立体視システムなど




続きを読む
posted by akiras at 17:54| Comment(0) | Unreal Engine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月02日

Twinmotion 2020 チュートリアル、ウェビナー動画などを集めてみた【2020/07/02更新】

Twinmotion 公式サイト


リアルタイム 3D 没入型建築ビジュアライゼーション ソフトウェア Twinmotion 紹介ビデオ


Twinmotion 2020 リリーストレーラー

※主な新機能を紹介しています。

チュートリアル シリーズ(日本語字幕付き)
植栽ツール


続きを読む
posted by akiras at 16:59| Comment(0) | Unreal Engine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月11日

Twinmotion チュートリアル、ウェビナー まとめ【2020/3/11更新】

Twinmotion_FreeDownload.png


Twinmotionは建築ビジュアライゼーションに特化したソフトウェアで、簡単な操作で高品質な静止画、動画、VRを作成することができます。
Twinmotion 2020がリリースされました。





ウェビナー


※以下の4つのウェビナー録画動画に日本語字幕が付きましたので、YouTubeの字幕機能で日本語を選んで視聴してください。

Twinmotion での外部アセットのインポートと活用方法


Twinmotion を使った高速な建築ビジュアライゼーション


SketchUp から Twinmotion 短時間でできる建築ビジュアライゼーション


Twinmotion への ARCHICAD データのインポートと操作



続きを読む
posted by akiras at 23:22| Comment(0) | Unreal Engine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月24日

【UE4】Blueprintに関する大雑把な情報まとめ

公式ドキュメント
ブループリント ビジュアル スクリプティング

オンラインラーニング
Google ChromeScreenSnapz001.jpg

Google ChromeScreenSnapz002.jpg

Google ChromeScreenSnapz003.jpg

Google ChromeScreenSnapz004.jpg


Unreal Engine 4 Blueprint インストラクターガイド(日本語版)
Google ChromeScreenSnapz005.jpg
インストラクター向けのガイドですが、自習にも役立つと思います。



建築ビジュアライゼーション初心者向けWebinar ブループリント編




書籍







posted by akiras at 16:55| Comment(0) | Unreal Engine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月16日

Quixel社が制作した『Rebirth』のメイキング情報を集めてみた。

今年のGDCで発表されたQuixel社がUE4+Houdini+Megascansで制作したショートフィルム『Rebirth』のメイキングに関する情報を集めてみました。
なお、MegascansはUE4内で利用する場合は無料でお使いいただけます。

『Rebirth』本編の映像


参加したアーティスト
Dan Woje (Creative Director, Quixel)
Joe Garth (Creator of Brushify.io, Freelance Environment Artist)
Wiktor Öhman (3D Artist & Art Lead at Quixel)

メイキング動画



Scan Data & Procedural Workflows: Behind the Scenes of Rebirth | Luiz Kruel & Galen Davis | GDC 2019 from SideFX Houdini on Vimeo.












メイキング記事
Quixel Rebirth Art Blast (ArtStation Managine)

Quixel's Rebirth: Making a Real-Time Photorealistic Cinematic (80 LEVEL)



posted by akiras at 13:01| Comment(0) | Unreal Engine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月24日

【UE4】建築ビジュアライゼーションに関するDatamith情報 ざっくりまとめ

3ds Max, Revit, SketchUpなど建築業界で利用されているソフトウェアからDatasmithを経由してUnreal Engineにインポートする手順などを説明している情報をざっくりですが、まとめてみました。

Datasmith_workflow.png


3ds Max, Revit, SketchUp からDatasmith用の中間ファイルをエクスポートするためには、予めEpic Gamesから提供されているエクスポーター(プラグイン)をインストールしておく必要があります。
3ds Max, Revit, SketchUp用のプラグインのダウンロード
422E Datasmith Exporter Downloads.png


Datasmith パイプライン入門(公式オンラインラーニングサイト)
Datasmith パイプライン入門.png


3ds-max-badge-128px-hd.png 3ds Max
3ds Max & UnrealEngine4で建築ビジュアライゼーション 〜データフォーマットDatasmithを使ったワークフロー〜 (Autodesk AREA JAPAN)
ADSK_AREA_Japan_Datasmith_コラム.png

最適なパフォーマンスを得るためのデザインデータ準備
最適なパフォーマンスを得るためのデザインデータ準備.png


Revit.png Revit
第7回:Revit にも対応!Unreal Studio4.21検証 (3ds Max & UnrealEngine4で建築ビジュアライゼーション 〜データフォーマットDatasmithを使ったワークフロー〜)
Revit_Datasmith_test.png

Revitデータを3ds Maxで利用するためのビジュアライズ手法 ウェビナー
Revit_Max.png




SketchUp.png SketchUp Pro



SketchUp から Unreal への入門 (公式オンラインラーニングサイト)
SketchUp から Unreal への入門.png


Unreal Studioのダウンロードはこちらから。
Unreal Studio _ 100% royalty-free license.png


posted by akiras at 16:28| Comment(0) | Unreal Engine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする