2016年09月22日

ヨーロッパ最大級のモーションキャプチャー・スタジオ"Audiomotion"のデモリール


Audiomotion MOCAP Showreel from Audiomotion Studios on Vimeo.




先日、ツイートしましたが『KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV』のモーションキャプチャーもこのスタジオで収録されました。






posted by akiras at 20:49| Comment(0) | TrackBack(0) | モーションキャプチャー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月05日

フランスのMoCapLabによる指のモーションキャプチャーのデモムービー

アニメーションを後処理していないそうです。
生々しくって、少し気持ち悪いですね。



MocapLabのWebサイト
http://www.mocaplab.com/

posted by akiras at 17:50| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | モーションキャプチャー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月06日

『inFAMOUS: Second Son』のフェイシャル・キャプチャー

Digital Domainのモーションキャプチャー・スタジオで収録されています。



フェイシャル・キャプチャー用のカメラリグは『トロン:レガシー』や『ジャックと天空の巨人』でも使われていますね。





ImageMovers Digitalが制作した『少年マイロの火星冒険記3D』くらいから左右それぞれ2台(計4台)のフェイシャル用カメラを使うようになったと思われます。



ちなみに、『アバター』ではこんな感じでフェイシャル・キャプチャーしていました。


Weta Digital制作の『ホビット 思いがけない冒険』でのフェイシャル・キャプチャーはこんな感じ。




posted by akiras at 14:02| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | モーションキャプチャー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月19日

『Halo 4』のパフォーマンスキャプチャーの様子がわかるメイキング映像

『アバター』のパフォーマンスキャプチャーも行ったGiant Studioでパフォーマンスキャプチャーが行われたとのことです。




posted by akiras at 15:33| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | モーションキャプチャー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Ubisoft Torontoのパフォーマンスキャプチャースタジオの紹介ビデオ

ヘッドマウント式フェイシャル用カメラ、バーチャルカメラなどが紹介されていて、4人のモーションキャプチャーアクターを同時収録するデモの様子が映っています。





posted by akiras at 12:32| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | モーションキャプチャー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。