2016年05月24日

GPU Technology Conference 2016でPixarが長編映画の制作にリアルタイムグラフィックスをどのように取り入れているかを説明したセッションの動画

セッションの動画はこちらから↓
http://on-demand.gputechconf.com/gtc/2016/video/S6454.html


Pixar_GTC2016_01_s.jpg

Pixar_GTC2016_02_s.jpg

Pixar_GTC2016_03_s.jpg

続きを読む
posted by akiras at 20:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 技術情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月21日

ディズニー映画『アナと雪の女王』で使われた雪のシミュレーション技術を紹介するビデオ(SIGGRAPH 2013 Production Sessionsにて発表)

『アナと雪の女王』(原題:Frozen)に用いられた雪のシミュレーションに関する説明ビデオ




なお、SIGGRAPH 2013での論文PDFは以下の画像をクリックすると読めます。
DisneyFrozenSnowSim.jpg

論文執筆者の1人Alexey Stomakhin氏のWebサイトにも情報が載っています。
http://hydra.math.ucla.edu/~alexey/research.html


posted by akiras at 23:43| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 技術情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月19日

2013年11月10日

SIGGRAPH ASIA 2013のテクニカル・ペーパーのプレビュー・トレーラーが公開されました。




SIGGRAPH ASIA 2013は、11/19〜22の間、香港で開催されます。
SA2013_banner.jpeg


posted by akiras at 00:55| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 技術情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月17日

PixarがSIGGRAPH2013で発表したUniversal Scene Description(USD)に関する説明ビデオとスライド

USDベースのパイプライン解説図
PixarUSDbasedPipeline.jpg


↓画像をクリックすると各ビデオのページにジャンプします。
USD Scripting and Integration Part 1.jpg

USD Scripting and Integration Part 2.jpg

USD Scripting and Integration Part 3.jpg


USD Workflow Demos.jpg

Alembic USD Integration.jpg

USDVariantsInKatana.jpg


SIGGRAPH2013の発表時のスライド(PDF)
PixarUSDSlide.jpg


posted by akiras at 12:24| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 技術情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月30日

SIGGRAPH 2013のTechnical Papers『Real-Time Facial Animation With On-the-Fly Correctives』で紹介されたスライドの映像




Realtime Facial Animation With On-the-fly Correctivesのデモビデオ



posted by akiras at 16:10| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 技術情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。