2013年12月16日

『パシフィック・リム』のメイン・タイトルとエンド・クレジットがどのようにして生み出されたかが語られているインタビュー記事

Imaginary Forces社のクリエイティブ・ディレクターMIGUEL LEE氏とリード・アニメーターRYAN SUMMERS氏へのインタビュー記事(Art of the Title)

まずは、エンド・クレジットのムービー



最初に作られたエンド・クレジットのコンセプト
“Sexy Robots” concept








その他のコンセプトとして、3Dモデルにスケッチ風タッチを加えたものもありました。







コンセプトが固まると、Alejandro Lee氏が構図とイェーガー、怪獣のポーズのラフなものを作りました。



エンド・クレジットのレンダリングのブレイクダウン





Imaginary ForcesのアニメーターEric Demeusy氏がvimeoにアップしているエンド・クレジットのブレイクダウン映像



メイン・タイトルは、太平洋が中心になっている世界地図がモチーフになっています。


こちらが本編中のメイン・タイトル



CGソフトを使ってどのように作ったかをImaginary Forces社のクリエイティブ・ディレクターMiguelI Lee氏、リード・アニメーターRyan Summers氏、アニメーターEric Demeusy氏たちがプレゼンテーションしている映像(約1時間)









posted by akiras at 10:32| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パシフィック・リム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。