


本書の特徴
充実の高機能3DCGソフトウェア、Blenderを使いこなすための1冊
無償で利用でき、シミュレーション、合成、編集からゲーム制作までが可能なパワフルかつ多機能のオープンソースソフトウェアBlenderの基本機能を網羅
Blenderの歴史とインタフェースの紹介、簡単な3Dモデルの作成方法からはじまり、章を追ってより高度なテクニックへと進んでいきます。本書では、
Blenderを使って思い通りの作品を創り上げるために必要な情報をすべて紹介しています。これ以外に必要なものは、読者の創意工夫に満ちたアイデアだけです。
各章の説明は、画面ショットや図解を使用しながら手順を追って進んでいきます。本書はチュートリアルとして、そして機能を調べるリファレンスとしても役立つように設計されています。
【主な内容】
・ スカルプト、押し出しなどのテクニックによるモデルの作成方法
・ モデルにテクスチャを貼り、見栄えのする効果を与える方法
・ ライティングを施し、シーンを演出する方法
・ アニメーションで使用するキャラクターのリギング方法
・ ムービーの合成およびリップシンクアニメーションの作成方法
・ ヘア、流体、パーティクルなどの物理シミュレーションをはじめとする高度なテクニック
・ コンピュータゲームの作成方法
【対応バージョン】
Blender 2.5 以降
チュートリアルの演習に使用するサンプルデータはすべて、ダウンロードでご利用いただけます。
※ 本書は、Apress社発行『Beginning Blender』の日本語訳です。